エアーガン

Gigi

2020年06月14日 19:00


今から30年ほど前ですが当時はモデルガンも好きで集めてた時代がありました、当時ガスガンなどBB弾を打ち出すエアーガンには全く興味がなかったんですね、銀玉鉄砲の延長にあるものという認識しかありませんでした^^

そんな時友達に誘われブローバックが楽しめるエアーガンが出たと言う事で一つくらいまあ良いだろうって事で付き合いました^^しかしそのエアガン(ガスガンですけど)人気があって売り切れで何時入荷するか解らないと言う事でした(マニアだったらご存知のグロック17というガスガン)!まあ内心はこれで買わなくても済むって安心したんですが^^

しかしその店の店主がメカは楽しめないけど面白いガスガンがあるよって出してきたのがデジコンというメーカーのベレッタM92Fとかいうガスガンでした!強力過ぎて余り積極的な宣伝が出来ないとか言ってましたが当時ガスガンには全く知識もなかったんでとりあえず購入したんですね^^

BB弾は鉛色した重い弾で発射速度もかなり早く10メートル位離れた集弾率もかなり良く2メートル位だったらアルミ缶を打ち抜く程のパワーがありました!ボンベが空になると同時にほったらかしにしてありましたがカラスの農作物荒らしを阻止するためにガスボンベを購入し復活しました^^ボンベが空になった段階でまたほったらかしになるんでしょうけどね!

以前スズメバチの巣を退治したのはエアーコッキングガンで一発ずつコッキングしなきゃあいけませんでしたがこのガスガンだったら装填した数だけ連続で打てるし距離も稼げるんで最適かも知れませんね!

関連記事