2013年06月16日10:00
ジョン・レノンパフォーマーとして有名な小松陽介主戦場は東京ですが、たまには地元浜松
でもライブをやります。彼との出会いは随分前私が最初のビートル・バンドに入って間もな
い頃で知人の紹介でした、彼のライブをみて一目で気に入りバンドに誘いました。
彼は私より6,7歳年下ですが当時はまだ24歳くらいでプロ指向もあり、私たち遊び限定
のバンドではものたりなくすぐにやめて自身のバンドをつくり活躍しはじめました。そして
長い道のりを経て現在の地位を確立しました。以前彼は私に言いました、自分の好きなこと
が出来て夢が叶えられたんで自分は満足してます。ちょっと羨ましく思いました^^
そんな彼をずうずうしくもレインはよく助っ人を依頼します。こんなへぼバンドに申し訳な
いと思いながらくそ度胸ですね私たちも^^そんな我々に嫌な顔もせず参加してくれる彼に
感謝の気持ちが一杯です!7月14日イオンのライブにもまたまたずうずうしく彼に助っ人依頼
をしました。この日はレインのポール役は小松陽介氏です。
彼は私の数少ない敬愛するミュージシャンの1人です!!
小松陽介≫
ジョン・レノンパフォーマーとして有名な小松陽介主戦場は東京ですが、たまには地元浜松
でもライブをやります。彼との出会いは随分前私が最初のビートル・バンドに入って間もな
い頃で知人の紹介でした、彼のライブをみて一目で気に入りバンドに誘いました。
彼は私より6,7歳年下ですが当時はまだ24歳くらいでプロ指向もあり、私たち遊び限定
のバンドではものたりなくすぐにやめて自身のバンドをつくり活躍しはじめました。そして
長い道のりを経て現在の地位を確立しました。以前彼は私に言いました、自分の好きなこと
が出来て夢が叶えられたんで自分は満足してます。ちょっと羨ましく思いました^^
そんな彼をずうずうしくもレインはよく助っ人を依頼します。こんなへぼバンドに申し訳な
いと思いながらくそ度胸ですね私たちも^^そんな我々に嫌な顔もせず参加してくれる彼に
感謝の気持ちが一杯です!7月14日イオンのライブにもまたまたずうずうしく彼に助っ人依頼
をしました。この日はレインのポール役は小松陽介氏です。
彼は私の数少ない敬愛するミュージシャンの1人です!!
この記事へのコメント
この曲は昔、ツインリードできっちり演奏しましたがAmでした。
元調のBmで演るのはキツイ、気合の入ったテイクですね。
ダブルネック(片方12弦にカポ)を使っている意味が後で判りまして
なるほどと思いました。ちなみに私はジョー・ウォルシュでした。
同じ頃、レゲィの真似して「アイ・ショット・ザ・シェリフ」を、インストで
「ストレンジャー」を演ってました。相方がバカ・テクだったのでお陰と
ギターを覚えましたね。あーいう時期がやっぱ必要だったなぁ・・・
元調のBmで演るのはキツイ、気合の入ったテイクですね。
ダブルネック(片方12弦にカポ)を使っている意味が後で判りまして
なるほどと思いました。ちなみに私はジョー・ウォルシュでした。
同じ頃、レゲィの真似して「アイ・ショット・ザ・シェリフ」を、インストで
「ストレンジャー」を演ってました。相方がバカ・テクだったのでお陰と
ギターを覚えましたね。あーいう時期がやっぱ必要だったなぁ・・・
Posted by ノス太 at 2013年06月16日 13:23
まいど~!!!
小松ちゃんしっかり7カポで演ってますね、彼らプロは殆どの曲
元調で演りますね、凄いと思います。私はギタリストじゃあない
んで詳しい事は解りませんがこういうテクニックが必要な曲は最
初から弾こうと思いませんでした、時間が無駄になっちゃうんで^^
しかし横にテクニシャンが居るだけで上達も早いんですよね!習う
より慣れろというとうりですね^^
小松ちゃんしっかり7カポで演ってますね、彼らプロは殆どの曲
元調で演りますね、凄いと思います。私はギタリストじゃあない
んで詳しい事は解りませんがこういうテクニックが必要な曲は最
初から弾こうと思いませんでした、時間が無駄になっちゃうんで^^
しかし横にテクニシャンが居るだけで上達も早いんですよね!習う
より慣れろというとうりですね^^
Posted by Gigi
at 2013年06月16日 16:02

おはよ~!
今週もスタート!
台風も消え、梅雨の兆候も殆ど感じられない月の前半!後半は雨に巡り?合いそうな気がしますね。
年間の雨量は殆ど同じくらいじゃないかな?時期的に変化は有っても、通年では・・・・。
最近は仕事に魅力が沸かなく「困っています」。仕方が無いと諦めるものの、こんな自分にテンションが下がります。
遊び!は今まで以上に“充実”かな!というより、気持ちに余裕が出来たのかも?
久々に“和名”登場で喜んでいるのは“おいら”だけでしょうか????。
今週もスタート!
台風も消え、梅雨の兆候も殆ど感じられない月の前半!後半は雨に巡り?合いそうな気がしますね。
年間の雨量は殆ど同じくらいじゃないかな?時期的に変化は有っても、通年では・・・・。
最近は仕事に魅力が沸かなく「困っています」。仕方が無いと諦めるものの、こんな自分にテンションが下がります。
遊び!は今まで以上に“充実”かな!というより、気持ちに余裕が出来たのかも?
久々に“和名”登場で喜んでいるのは“おいら”だけでしょうか????。
Posted by HDのチョイ悪おやじ
at 2013年06月17日 07:58

おはよ~!!!
仕事が楽しい人はそうはいないと思いますよ、今の制度は形を変
えた奴隷制度ですから^^
昨日長年お世話になった先輩(71歳)にあるお店で会いました。
彼は長年自営ででしたが、今年初め突然廃業し今は知り合いの所へ
勤めてるようですが、自営時代より穏やかな顔で若返ってました。
お金なんて必要最低限さえあれば工夫して遊べますよ^^とくに
われわれの年代は!!
仕事が楽しい人はそうはいないと思いますよ、今の制度は形を変
えた奴隷制度ですから^^
昨日長年お世話になった先輩(71歳)にあるお店で会いました。
彼は長年自営ででしたが、今年初め突然廃業し今は知り合いの所へ
勤めてるようですが、自営時代より穏やかな顔で若返ってました。
お金なんて必要最低限さえあれば工夫して遊べますよ^^とくに
われわれの年代は!!
Posted by Gigi
at 2013年06月17日 11:35
